知床、4日目です。知床の最終日。今夜の飛行機で帰ります。
昨夜のホテルのお姉さん情報では、朝は曇りで、午後からは降り出すとのことでしたが、カーテンを開けると、見事に快晴です。雲一つないということではなく、青空に白い雲が気持ちよく浮かぶ夏空です。大きな流れでは、天候は下り坂ですが、今日は雨は降らないでしょう。

今日は最終日で、チェックアウトをしなければいけません。相変わらず遅い朝の行動で、朝食のレストランを出たのは、最後の客です(三日連続)。美味しく、いっぱい頂きました。
荷物をまとめてチェックアウトします。レセプションの窓口がずらっと並んでいます。コロナ前にはきっと賑わっていたのでしょうね。

チェックアウト後もsaraiは相変わらずコンサートのチケット取りで、ロビーをお借りします。

ここのロビーは、書斎の感じです。たくさんの本が並べられています。自由に読んでよいようです。日本の観光地としては珍しいですね。

さあ、網走に向けて出発です。ホテルを出ると、すぐに三日連続で夕食をいただいた海鮮料理の番屋の前を通過。お世話になりました。

ウトロの町の大通りに出て、道の駅 うとろ・シリエトクの前を過ぎます。最初の日に間違えて入ってしまったところです。

まずは、オシンコシンの滝を目指します。ウトロの町を出て、オホーツク海に沿って網走方面に走っていきます。

美しい海岸線を15分ほど走ると、案内が出てきます。スムーズにオシンコシンの滝の駐車場に入ります。

広い駐車場の中を滝のほうに向かいます。

駐車場の先に階段があります。早くも物凄い勢いで水が流れ落ちる滝がその階段の上に見えています。

階段の前にオシンコシンの滝の看板があります。

滝に向かって、一心に階段を登っていきます。早くも涼しい空気に包まれます。

お~、これは凄い。素晴らしい滝です。階段を上がり降りしながら、写真を撮りまくります。滝から飛んでくる水しぶきが天然のクーラーとなり、涼しくて最高です。

滝の正面に立つと、凄い迫力です。水量が凄まじいです。それに滝のお陰でめちゃくちゃ涼しい!

しばし、滝の前に立ち、絶景と涼しさを楽しみます。

滝の展望台からはオホーツク海も見渡せます。

再び、オシンコシンの滝と対峙します。いや、素晴らしいです。

滝を堪能したところで、展望台を離れて、階段を下りていきます。目の前に広がるオホーツクの青さに目が沁みます。

階段の途中からも迫力ある滝の姿は眺められます。

車に戻り、また、海沿いの道を網走のほうに向かって走っていきます。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り
ジャンル : 旅行