といっても、旅は来年の5月1日~5月10日でまだまだです。
それでも、早めに予約すべきものは早く手を打ちたいものです。
今決まっているのは往復と途中移動の航空券のみ。
行き:成田⇒ミュンヘン(経由)⇒フィレンツェ、5月1日のルフトハンザ航空
途中移動:フィレンツェ⇒ミュンヘン(経由)⇒ウィーン、5月6日のルフトハンザ航空
帰り:ウィーン⇒成田、5月9日~10日のオーストリア航空
これらの航空券は120000マイルのANAのマイルを使って、スターアライアンス特典航空券を夫婦2人分ゲットしたものです。
次に既に決めているのはウィーンでの5月6、7、8日の3夜にわたるオペラ・オペレッタ鑑賞です。これはウィーンの予約サイトに申込済。ただし、本当にチケットが取れるかどうかは1ヶ月前にならないと分りません。経験では、フォルクスオーパーの2夜分のオペレッタのチケットは楽勝で取れる筈です。問題はシュターツオーパー(国立歌劇場)のオペラのチケット。普通は問題ないのですが、今回は今、人気最高の美貌ソプラノのアンナ・ネトレプコが出演するヴェルディ『椿姫』なので、世界中のオペラファンが殺到するといっても過言ではありません。厳しいかもしれないと思っています。最悪、立ち席でもいいから聴きたい!
次はホテルの予約です。特にイタリアはどこに行くのか決めないとホテルも決められません。絶対に行くと決めているのは
アッシジ、シエナ、サン・ジミニャーノ
候補にしているのは
ペルージャ、アレッツォ、ピサ、ルッカ
あたりです。
それにもちろん、まずはフィレンツェには泊まりますが、フィレンツェで何をするかも未定。
ということですが、とりあえず、仮の日程を立ててみました。
5月1日(金):フィレンツェに夜到着し、フィレンツェ泊。
5月2日(土):フィレンツェで1日遊ぶ。フィレンツェ泊。
ウフィツィ美術館、ショッピング、ドゥオーモのドームの上に上る。
5月3日(日):朝から鉄道+バスでアッシジに行き、終日、アッシジ観光し、アッシジ泊。
5月4日(月):適当にアッシジを出て、途中、ペルージャやアレッツォに寄って、フィレンツェに戻り、フィレンツェ泊。
5月5日(火):シエナ、サン・ジミャーノをバスを乗り継いで観光し、フィレンツェに戻り、フィレンツェ泊。
5月6~8日:ウィーンで3泊。
とりあえず、上記の日程でフィレンツェ、アッシジ、ウィーンのホテルに予約を入れました。
ホテルの選定はネットの予約サイトを使いましたが、グレードと価格のバランスで悩ましいですね。
次回はそのあたりの話をします。
いずれにせよ、旅の楽しみはこのプラン作りと旅の手配のあたりから始まります。悩ましいけど、楽しい!!
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
