イェナー山からロープウェイで麓に下ります。
ロープウェイは美しい草原の上を通ります。草原には綺麗な小さい黄色い花が咲き乱れています。

麓近くでは上空をパラグライダーがふわふわと舞い飛んでいます。

黄色いパラグライダーの飛行の様子に注目します。

やがて、麓駅に到着。パラグライダーはまだ風に乗って高い空を飛んでいます。

次は、歩いてケーニッヒス湖Königsseeに向かいます。

イェナーバーン通りJennerbahnstraßeを歩いていると、ビアレストランの看板があります。

ビアレストランSeealm Königseeのテラス席では、パラソルの日陰で談笑にふけっている人たちがいます。この辺りりまでは観光客はそれほどは多くはありませんでしたが・・・。

駐車場が見えてきました。バスターミナルも近いようです。

ところで、ここでケールシュタインの山頂を見上げてじっと目を凝らすと、山荘(ケールシュタインハウス)が見えました。ケールシュタイン山頂からもケーニッヒス湖が見えたので当然のことかもしれませんけどね。

このままイェナーバーン通りを進むとバスターミナルですが、途中で脇道に入り、直接観光船乗り場に向かいます。そうすると、お店の立ち並ぶメインの通りを通らないことになります。静かな通りを歩くほうが気持ちがいいです。

やがて、メインの通りSeestraßeに合流します。イェナー山の山頂とは違い、ここはものすごい観光地で賑わいを見せています。ケーニッヒス湖も見えてきました。

すぐにケーニッヒス湖に到着。観光客でいっぱいです。

観光船乗り場Schifffahrt Königsseeの待ち行列に並びます。

観光船はそんなに大きくなくて、お客でいっぱいになると次々と出ていきます。すぐに乗ることができそうです。

我々の順になりロープウェイとのコンビチケットを見せると、観光船の乗船券と交換してくるよう言われます。これは面倒ですね。チケット窓口の前に人が並んでいなかったので文句は言いませんが・・・

すぐに乗船券をゲット。

しかし、この僅かな時間に、乗るつもりだった観光船は出航してしまいました。

仕方ありません。次の船に乗りましょう。またすぐに出るでしょう。しかし、このタッチの差が、後々とんでもない結果になるんです。
↓ saraiの旅を応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
