ともあれ、実家に着いて、ネット環境を整えて、Eメールを開くと、昨日、ようやく購入した筈のフランスレイルパスに関するメールが来ています。一体、何だろうと思って、読んでみると、驚きの内容。saraiの購入したフランスレイルパスでは、ユーレイルパス枠のTGV予約はできないとのこと。どうやら、フランスレイルパスはSNCF(フランス国鉄)独自の国内乗り放題チケットであって、ユーレイルパスとは別物のようです。それで、ユーレイルパス枠のTGV予約はできないようです。Rail Europe Japanの指示に従って、再度、手続きを行って、その旨のメールを送ります。けれども、待てど暮らせど返事が来ません。そのうち、マドリードオープンテニスの錦織選手の試合が始まり、白熱の試合展開に夢中になります。深夜になって、錦織選手が勝利を収めて、ほっとしたところで、再度、Rail Europe Japanの返事メールを確認すると、何とこちらの送った筈のEメールが送られていません。実家でのネット環境でのメール送信に失敗したようです。慌てて、WEBメールに切り替えて、メールを送り直しましたが、先方の指定した期限の夕方5時を大きく過ぎてしまいました。これはまた、フランス国内の鉄道チケットは仕切り直しになります。たかが鉄道チケットの購入程度で旅は最初から暗雲含み。ということで、また、ベルギーの旅の続きはお預けになります。ごめんなさい。ゲントの子羊がもうすぐ登場するんですけどね。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
