ブーローニュの森Bois de Boulogneにあるバガテル公園Parc de Bagatelleにもうすぐ到着というところまでやってきました。まだ、バガテル公園には入っていませんが、早くも綺麗な薔薇の花がお出迎えです。この咲き方を見ると、バガテル公園内の有名な薔薇園も大変、期待できそうですね。

この薔薇の花壇の先にバガテル公園の入口が見えてきます。入口を探し当てて、ほっと一安心。

それにしても、薔薇がよく咲いています。

入口のゲートが近づいてきます。ゲートはちゃんと開いています。

なかなか大きなゲートです。saraiはゲート前の花壇に近寄ります。

この花壇も薔薇の花ですね。

バガテル公園の入り口に到着。さあ、入場しましょう。

入場しようとすると、待ったがかかります。ん?
ここはてっきり無料だと思っていたら、入り口のお兄さんから「1人6ユーロ要るよ」って言われて愕然。あるブログに無料で入場した人の話が書いてありましたが、あれは何? さらにお兄さんにバラ園はクローズしているよと言われて、また愕然。苦労して、ここまで来たのに。でも、よく聞くと、クローズしているのはたった30分。はいはい、そのくらいなら、公園内を散策して待ちますよ。まずはチケットを購入。

今日は余裕の日程ですから、広い広い園内を歩き周りましょう。入口を入って、さあ、どっちに歩いていけばいいのか迷いますが、向こうに園内案内図が見えます。

園内案内図を眺めて、歩くルートを定めます。薔薇園は右のほうですから、まずは公園の中央部分を歩いて、ぐるっと周りって、最後に薔薇園に行きます。

緑の中の散策路を歩きます。

公園内には水場がたくさんあります。

池では鴨が泳いでいます。

鴨だけなく、鯉もいますね。

広々とした気持ちのよい芝生広場に出ます。

おっと、ガチョウの群れがその広場を闊歩します。生き物のパラダイスですね。

ガチョウが地面を嘴で突いていますが、エサになる虫でも探しているのかな。

しばらく、ガチョウを見て楽しみます。パリに来て、ガチョウを眺めるとは思わなかった・・・(笑い)。

おおっ、そこに孔雀が登場。ここは動物園なの・・・。

ちょっと待つと、孔雀がこちらを向いてくれます。メルシー!!

バガテル公園の優雅な散策が続きます。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
