サン・レミ聖堂Basilique Saint-Remiの内部空間をその美しさに驚嘆しながら鑑賞しているところです。
内陣のサン・レミの墓所から身廊を眺めています。内陣はゴシック様式、身廊はロマネスク様式の由緒ある古い建物です。それにしても何と美しい眺めでしょう。

この美しい眺めに金縛り状態になっていますが、いつまでもそうしているわけにはいきません。内陣から身廊のほうに向かって、聖堂内を巡りましょう。

身廊のほうに向かって移動し、クロッシングのあたりから、内陣を眺めます。後陣のステンドグラスの美しさが目に沁みます。

身廊の中を進み、身廊の中ほどのところから、西ファサードのほうを眺めます。3層構造のロマネスク様式の空間、西ファサード裏の大きな薔薇窓が目を惹きます。

今度は内陣の方を眺めます。一層、この聖堂の美しさが感じられます。

西ファサードのほうに進んでいきます。

西ファサード裏の壁の前に立ちます。薔薇窓、ステンドグラスが素晴らしいです。

右下のステンドグラスです。

左下のステンドグラスです。

薔薇窓の下、中段の真ん中にあるステンドグラスです。いずれも精細なデザインで聖書の物語が描かれています。

身廊の一番後ろから、聖堂の全体を眺めます。その美しさに絶句です。

また、身廊を内陣のほうに戻っていきます。右側の側廊に大きなパイプオルガンが取り付けられています。

左側の側廊の彫像の前から内陣方向を望みます。ほれぼれするような美しさです。

内陣は何度見ても、その美しさに魅了されます。

内陣の中段の奥に見える十字架の模様のステンドグラスです。深い青色が綺麗です。

クロッシングから、また、内陣を眺めます。どこから見てもその美しさは際立つばかりです。

内陣の側面の最上層に並ぶステンドグラスを眺めます。素晴らしいとしか言えません。

眺める角度を変えて、中段の層のステンドグラスも入れて、もう一枚パチリ。こんなにもステンドグラスが素晴らしいんです。これが内陣の周りを埋め尽くしています。

また、サン・レミの墓所から身廊を眺めます。これがsaraiの一番のお気に入りの風景です。ずっと見続けていたいような絶景です。

しばらく、ここに佇み、この美しい眺めを頭に刻み付けておきましょう。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
