ノートルダム大聖堂巡りの4日目。今日はアミアン大聖堂Cathédrale d'Amiensを訪れます。その後、いったん、パリParisに戻って、それからフランス第3の都市リヨンLyonに移動します。リヨンのノートルダム大聖堂への訪問も予定しています。
今日の予定ルートを地図で確認しておきましょう。

今日の空は雲一つありません。旅始まって以来の快晴です。
今日はパリを離れるので、朝のうちに荷物をまとめます。オペラ用のカバンは封印してあるので、日常のカバンを1つ片付けるだけですから簡単だと配偶者は言っています。
今日はアミアンAmiensに出かけるだけなので、スケジュール的には楽なのですが、あまり都合のよい電車がないので、待ちが多い日程になってしまいます。朝も早い電車に乗ることになります。7時過ぎにはホテルをチェックアウトをしてレセプションにカバンを預けます。リヨン駅Paris Gare de Lyonのホームで高速電車RERを待ちます。

高速電車RER(エール・ウ・エール)でパリ北駅Gare du Nord Parisに向かいます。日曜日の早朝のせいか、電車は空いています。すぐに北駅に到着。大きな駅で賑わっています。

朝食をゲットしてアミアン行きの電車が出るホームに向かいます。

表示板をチェックします。左側の青い表示板が出発する電車の表示盤です。上から2つ目の電車がアミアン行きの電車です。あと10分ほどで発車です。

14番ホームに行くと、既に7時58分発のアミアン行きの電車は入線しています。

いかつい形の機関車ですね。

早速、ファーストクラスの車両を探して乗り込みます。

ファーストクラスの車内はガラガラ空いていて、座席も豪華です。快適な鉄道旅になりそうです。

北駅のホームは大きなガラス張りの鉄傘があります。パリの大きな駅はすべて、素晴らしいですね。

さて、早速、朝食をいただきましょう。配偶者が選んだフランスパンのサンドイッチです。美味しいコーヒー付きです。

定刻通り北駅を発車した電車はパリの街の中を走り抜けていきます。

パリの街を出た電車は20分ほどで最初の停車駅、オリ·ラ·ヴィル·コイ·ラ·フォレOrry la Ville Coye la Forêtに到着。緑の多い小さな駅です。

この駅を出ると、大きな森の中を電車は走っていきます。

次の停車駅はクレイユCreilです。

綺麗な駅員さんに見送られながら、この駅を後にします。

まだ、電車に乗って30分ちょっとです。アミアンまでは1時間弱かかります。車窓でも楽しみながら、ゆっくりとしていきましょう。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
