マイヤーホーフェンMayrhofenのロープウェイ、ペンケンバーンPenkenbahnの乗り場に到着。乗り場の向かいにある窓口でチケットを購入します。

2階にあるロープウェイ乗り場に上がります。

乗り場は空いています。黄色くて、全面ガラス張りの綺麗なゴンドラが次々にやってきます。

早速、ゴンドラに乗り込みます。大型のゴンドラですが、saraiと配偶者の2人で独占します。

ゴンドラはロープウェイ乗り場の建物を出ていこうとしています。ゴンドラから見るパノラマ風景に期待が弾みます。

出発したゴンドラはペンケン山に向かって進み始めます。絶好の青空に恵まれます。

下にはツィラー川Zillerの清流が見えています。先ほど配偶者がロープウェイ乗り場の建物の裏手で見ていた清流です。その先のマイヤーホーフェンの町は建物がいっぱい建て込んでいます。

山際まで建物が続いています。

ゴンドラは山に向かって、ぐんぐんと登っていきます。

振り返ると、ツィラー川の先にロープウェイ乗り場の建物が見えます。乗り場の先にはマイヤーホーフェンの町の目抜き通り、ハウプト通りHauptstrasseがありますが、上から見ると、大きな通りには見えませんね。

山際にはツィラー川の支流が流れています。

山の間の狭い平坦地に沿って、集落が続いています。ツィラータールZillertalがどこまでも伸びています。

ツィラータールの美しい風景にいっとき、見入ります。

ゴンドラは山肌に沿って、上り始めます。

ペンケンバーンの終点がだんだんと近づいてきます。最後は岩山になっています。チロルの高い山の特徴はこの岩山ですね。

空の旅も終盤です。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
