エリカの花の群生を見るために、北ドイツのリューネブルガーハイデLüneburger Heideまでやってきたところです。現在、ウンデローUndelohからエリカの大群生地を目指して、ヴィルゼーデWilsedeに大型馬車に乗って、向っています。
ウンデローの村の有名ホテルのハイデローゼHeideroseの前を通過します。後で時間があれば、ぜひ、中を覗いてみたいですね。

ややっ、何とここがさっき探していた馬車屋さんのウンデロア・ホーフUndeloher Hofです。有名ホテルのハイデローゼの少し先にありました。saraiの事前の計画では、ここから馬車に乗って、ヴィルゼーデに向かうことにしていました。しかし、ウンデローに到着後、このウンデロー・ホーフを見つけることができず、止む無く、今乗っているフェリエンホーフ・ハインズFerienhof Heinsという馬車屋さんの馬車に乗ったんです。saraiが本来乗る筈だった馬車が今、まさに出発しようとしていますね。

膨大な数の馬車が集結しています。ここでは主な移動手段は車ではなく、馬車のようですね。

馬車は村の中の舗装道路から、すぐに石畳と砂地が平行する道路にはいり、ゆらゆらと揺れながら進んでいきます。馬車から転げ落ちないようにしながら、ヴィルゼーデを目指します。

道の両脇のエリカ(ドイツ語ではハイデHeide)の群落を見ながら進みます。残念ながら、このあたりでは、エリカが美しく咲いているという感じではありません。

が次第に進んでいくと、まあまあ、ピンク色に染まっています。が、咲きっぷりは今一つ。花の群落ってこんなもんでしょうけどね・・・もう一つ盛り上がりません。

お天気は絶好です。馬車日和って感じがします。

お馬さんも明るい日差しを受けて、元気に頑張っています。

2台の馬車は間を置かずに粛々と進んでいきます。

と思うと、前の馬車のお馬さんが頑張ると、やはり、後ろの馬車のお馬さんは後れをとってしまいます。くっついたり、離れたりしながら、進んでいきます。

エリカの群落の広がる草原の中を進みます。もっと綺麗に咲いているところに遭遇することを期待しましょう。

長閑な田舎道を馬車は進んでいきます。心はとっても和みます。

観光用の馬車が次々に進んでいきます。人生で経験したことのない光景です。

馬車道の周りにはどこまでも草原が続いています。どこかにエリカが満開の群落があることを期待しましょう。

おおっ、馬車に乗らずに歩いている猛者がいますね。まあ、1時間も歩けば、ヴィルゼーデに着けるみたいです。

馬車道は草原の中に延々と続いています。

まだ、ヴィルゼーデへ道半ばです。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
