初めて訪れた街、グラーツGrazで世界文化遺産を巡って散策しているところです。
旧市街散策コースで、ロマンティックな中庭巡り、王宮(城塞)Grazer Burgの二重螺旋階段Doppelwendeltreppe、王宮庭園Burggarten Graz、工事中のグラーツ大聖堂Domkirche zum Heiligen Ägydius in Grazに隣り合う霊廟Mausoleumなどを楽しみました。
次にシュロスベルクSchlossbergの丘に上るコースを巡り、時計塔Uhrturmのある展望台から、階段を歩いて、山を下りているところです。
時計塔から一段下がったところにあるヘルベルトシュタイン庭園Herbersteingartenで美しい緑と花々を楽します。庭園からは直下の街並みが大きく見えています。街並みの向こう、ムーア川の先にはクンストハウス・グラーツKunsthaus Grazの独特の姿が見えます。

左方に目を転じると、ハウプト広場Hauputplatzにある市庁舎Rathaus der Stadt Grazがよく見えています。

さて、美しいヘルベルトシュタイン庭園から、260段のシュロスベルク階段Schlossbergsteigを下ります。眼前にはグラーツの旧市街の美しい眺めが広がります。散策の最後を締めくくるのにふさわしい絶景に出会えます。

煉瓦造りのアーチのトンネルの中の階段を下りていきます。

シュロスベルクの丘を下り終えます。シュロスベルク広場Schlossbergplatzから岩山を右に左に折れながら続いているシュロスベルク階段を眺めます。

シュロスベルクを下りた後、トラムでグラーツ中央駅Graz Hauptbahnhofに戻ります。某ブログに紹介されていた駅前のレストラン、ツー・デン・ドライ・ゴールデネン・クーゲルンZu den 3 goldenen Kugelnに行くためです。《3》のマークが目印で、すぐにお店が見つかります。ガラス張りの明るいお店ですが、お世辞にも高級感はまったくありません。それほどの期待感もなく、ともかく、ランチを食べるために入店します。

お昼時の時間を外したせいか、店内はがらがらです。ますます、不安感が高まります。

喉が渇いていたので、冷たいコーラを飲んで、料理を待ちます。

昨夜食べそこねたキノコのフライ(フライ・ド・シャンピニオン)と七面鳥のシュニッツェルを頂きます。
これがフライ・ド・シャンピニオン。キノコの量には度肝を抜かれますが、カキフライのような触感と味に満足して完食します。

これは七面鳥のシュニッツェル。これも見栄えはともかく、素晴らしく美味しい!

名物料理、フライ・ド・シャンピニオンと七面鳥のシュニッツェルは絶品でした。シュロスベルクのレストランでランチできなかった分を取り返した思いです。
さあ、少し早いですが、用心して、グラーツ空港Flughafen Grazに向かいましょう。今日は空路、チューリッヒに飛び、そこから電車でルツェルンに移動します。明日から早速、ルツェルン音楽祭でクルレンツィス指揮ムジカエテルナの演奏でモーツァルトのオペラ、ダ・ポンテ3部作を聴き始めます。
ホテルに預けてあった荷物を受け取って、グラーツ中央駅に向かいます。

グラーツ中央駅からグラーツ空港はとっても近く10分程度の移動です。やはり、24時間チケットが使えます。ラッキー!
また、派手なデザインの駅の構内を抜けていきます。

グラーツ中央駅からSバーンに乗ります。ホームに出ると、ちょうど電車が出るところ。車掌が、私たちの乗車を待って、ドアを閉めてくれます。結構混んでます。でも、空港はすぐの筈です。ところが、ここでsaraiがかん違い。ほんの10分だから立っていようかと思ったら、資料を読み違え、saraiが20分だと訂正します。ならばと、席を見つけて座ります。実は10分くらいで着くのが正解。てっきり、20分かかると思い込んでいたsaraiは、10分ほどで着いた空港の最寄り駅で電車を降り損ね、駅を出た途端、ここだった!と誤りに気が付きます。遅かりし・・・電車は出てしまい、どんどん加速します。仕方がないですね。次の駅から引き返してきましょう。3分ほどで次の駅に停車。次の駅が近くでよかったです。15分ほど待って逆方向の電車に乗り換えて、空港へ引き返します。今度はしっかり降りましょう。空港駅はがらーんとしています。

念の為に余裕の時間に乗ったのが正解で、大事には至りません。空港駅の周りには、空港の管制塔が畑の中にスックと見えるだけです。

駅から、畑の中を通路が伸びています。ここを歩いていくのね。

ご親切に空港への案内図があります。ですが、こんなところで迷う筈もありません。通路の先には空港しかありません。

一応、通路には屋根がついています。小雨のときには助かりますね。

空港のターミナルビルに向かって、ゆっくりと歩を進めます。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
