リヨンLyonの朝、街歩き中です。
サン・ジャン大聖堂Cathédrale Saint-Jean-Baptisteの内部を鑑賞中です。身廊を主祭壇に向かって歩いています。側廊には小礼拝堂、すなわち、チャペルが並んでいます。サン・ヴァンサン・ド・ポール礼拝堂Chapelle saint Vincent de Paulの美しいステンドグラスの1枚が見えています。

美しい説教台が見えます。

身廊を進み、クロッシングに達すると、左右に翼廊が伸びています。南の翼廊の上部にはバラ窓が見えます。

反対側の北の翼廊のバラ窓は色鮮やかです。手前の右手には有名な高さ9.35mの天文時計も見えています。

主祭壇です。アプスのステンドガラスやバラ窓が見事です。この大聖堂には通常の周歩廊がないので、ステンドグラスが丸見えになっています。その代わり、主祭壇自体は簡素です。

主祭壇まえから身廊を振り返ると、西側の巨大なバラ窓が存在感を示しています。

バラ窓をズームアップしてみましょう。まばゆいばかりの色彩にあふれています。

主祭壇前の左右には彫像が飾られています。


南側の側廊です。

北側の側廊です。

側廊に並ぶチャペルを眺めながら、入口に戻ります。

このチャペルにはマザー・テレサの写真が飾られていますね。

サン・ジャン大聖堂の外に出て、サン・ジャン広場Place Saint-Jeanの中央にあるサン・ジャン噴水Fontaine Saint Jeanに歩み寄ります。この噴水にはヨハネから洗礼を受けるキリストの像が飾られています。

このサン・ジャン広場から北に伸びるサン・ジャン通りRue Saint-Jeanに歩み入ります。

雰囲気のある通りが続きます。

ここまでの散策ルートを地図で確認しておきましょう。

とりあえずの目的地はこの先にあるサン・ポール教会Église Saint-Paulです。そこまで、街歩きを楽しみます。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!