リヨンLyonの朝、街歩き中です。
サン・ジャン大聖堂Cathédrale Saint-Jean-Baptisteの前のサン・ジャン広場Place Saint-Jeanからサン・ジャン通りRue Saint-Jeanをサン・ポール教会Église Saint-Paulに向かって歩いています。リヨンの旧市街散策です。
シャンジュ広場Place du Changeの北端を東西に横切るロッジュ通りRue de la Logeに差し掛かったところです。

シャンジュ広場Place du Changeを過ぎると、通りの名前はサン・ジャン通りからレーヌリー通りRue Lainerieに変わります。

壁面のデザインが面白いホテルがあります。壁面がテラス席のように椅子が張り付けられています。

カレッジ オテルCollège Hôtelです。デザインが目立つので、迷わずに行けるホテルですね。それにリーズナブルな料金のようです。

サン・ポール広場Place Saint-Paulに出ます。時計塔のある建物はサン・ポール駅Gare Saint-Paulです。この駅はローカル線の始発駅です。この駅舎の奥にホームがあります。

サン・ポール広場を進むと、サン・ポール教会の尖塔が見えてきます。

サン・ポール教会の前に立ちます。

教会の尖塔を見上げます。

ぐるりと教会の周りを歩きます。サン・ポール教会は外観を眺めるだけにします。内部見学はパス。

ここからはソーヌ川を再び渡って、ソーヌ川とローヌ川に挟まれた中州にある旧市街に向かいます。サン・ポール教会前の広場を抜けると、ソーヌ川に架かる歩行者専用の橋、パセレル・サン・ヴァンサンPasserelle Saint-Vincentの前に出ます。

この橋を渡ります。

橋の上からのソーヌ川の眺めです。フイエ橋Pont de la Feuilléeが見えます。

反対方向のソーヌ川の眺めです。右側の岸辺の緑はシャルトルー庭園Jardin des Chartreuxの緑です。

橋を渡り終え、対岸に出ます。橋の銘板にパセレル・サン・ヴァンサンPasserelle Saint-Vincentと書かれています。

ここまでの散策ルートを地図で確認しておきましょう。

リヨンの散策も残り時間が少なくなってきました。リヨン美術館Musée des Beaux-Arts de Lyonの建物くらいは見に行きましょう。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!