聖地ルルドLourdesの聖域を訪れています。
ロザール大聖堂Basilique de Notre-Dame du Rosaireと無原罪のお宿り聖堂Basilique de l'Immaculée-Conception de Lourdesの内部を訪問し終えたところです。無原罪のお宿り聖堂を出て、ロザール大聖堂の屋根の上の斜路を下っています。

無原罪のお宿り聖堂の威容を振り返ります。美しい尖塔が青空にくっきりと映えています。

ロザール大聖堂の屋根の上の端はバルコニーのようになっていて、下の広場を見下ろせます。

広場には信者が集まっています。ミサが昨夜のロウソク行列のミサと同様に教会前の広場で行われるようです。大勢の信者に対応するためには野外のほうがいいのでしょうか。

聖堂の見学に引き続いて、1858年に14歳の少女ベルナデットの前に聖母マリアが現れたという奇跡が起こったマッサビル洞窟Grotte de Massabielleに向かいます。その手前に洞窟の泉から引かれた奇跡の水が蛇口から飲める場所がポー川Gave de Pau沿いにあります。その場所が広くて、信者さんがポットに入れたり飲んだりしています。

膨大な数の蛇口が並びます。

さあ、聖堂の下にあるマッサビル洞窟に向かいます。

とても多くの人々がこの聖域に集まっています。

マッサビル洞窟の前に行くと、折悪しく、この洞窟前でミサが行われており、洞窟をすぐ近くで見ることはできません。

フェンスの先に行くことはできませんが、洞窟の様子は見て取れます。この洞窟のある岩盤上に教会が建設されています。

洞窟の先にも奇跡の水が飲める場所Geste de l'eauがあります。岩の割れ目から泉の水が湧き出ているイメージです。

洞窟内の奇跡の泉から引かれた水は自由に飲むことができます。saraiと配偶者もこの聖水をいただきましょう。

ボタンを押すと、聖水が流れ出ます。

saraiはこのルルドの奇跡の水Eau de Lourdesを口に入れますが、すすぐだけに留めます。ここ1週間ほど歯茎が腫れているsaraiはこの霊験新たかな聖水で治癒することを願うと配偶者に揶揄されます。信ぜよ、さらば救われん・・・。(この奇跡の水の効用ですが、歯茎の腫れはお陰で治まったような気もしますが、自然治癒だったかもしれません・・・。信者ではありませんからね。)

この水飲み場の上には聖堂が聳えています。聖堂はマッサビル洞窟の岩山の上に築かれています。

聖域の概観を地図で確認しておきましょう。

この後、聖堂前の芝生の地下にある聖ピオ10世地下聖堂Basilique souterraine St. Pie.Xに向かいます。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!