ローマでカラヴァッジョ巡り:夕陽のサンタンジェロ城
サンタンジェロ城Castel Sant'Angeloに到着しました。
サンタンジェロ城もその前にかかるサンタンジェロ橋Ponte Sant'Angeloも夕陽に輝いて、とても美しいです。

サンタンジェロ橋を渡ります。夕方ですが、まだまだ観光客がいます。

橋の上から見るテヴェレ川も、川面が夕陽に輝いています。

サンタンジェロ城はどっしりとして、重量感があります。塔の一番上にはシンボルの天使像が見えています。オペラファンにとっては、ここはプッチーニのオペラ《トスカ》の舞台として馴染み深いものがあります。

サンタンジェロ橋を渡り終え振り返ると、橋の両側に並ぶベルニーニ作の天使像(コピー)が印象的です。

サンタンジェロ城の入口にきましたが、夕刻になって冷たい風が吹き、急速に冷え込んできました。配偶者は震えています。ここはもうひと頑張りしてもらい、サンタンジェロ城の塔の上に上りましょう。受付でチケットを買おうとすると、係の男性が流暢な日本語で「11ユーロです。」。驚いて、褒めると、「これだけしか言えません」。また、20ユーロ札を出すと「1ユーロのコインはありませんか」と立て続けの日本語。立派なものです。
これが購入したチケットです。

塔の上に上りましょう。トンネルのような斜路を上ります。

搭の上までは、それほどの苦もなく上り切りました。まだ若いかな。搭の上からは、夕陽に照らされたローマの街が一望できます。ちょうどバチカンの上に夕陽があり、サン・ピエトロ寺院Basilica di San Pietro in Vaticanoの巨大なドームが黒々と逆光になっています。これも絵になりますね。

下の方を見下ろすと、先程渡ったサンタンジェロ橋が綺麗です。

下から見上げていた塔の上の天使像もすぐ近くにあります。

ローマの市街地を眺めながら、ひとしきり街の建物探しをして時を過ごしました。

ズームアップしてみましょう。お馴染みの建物が見えます。

さて、今日のディナーの心配です。テルミニ駅近くのレストランに携帯で予約を入れました。そろそろ塔を下りましょう。結構寒いんです。
サンタンジェロ城から出て、再びサンタンジェロ橋の上に戻ります。ますます夕陽が落ちてきて、橋の上の天使像がバラ色に輝いています。素晴しいですね。

サンタンジェロ城もバラ色で綺麗です。ここは夕刻訪れるのが一番ですね。

これからレストランに移動します。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!

この記事へのコメント
お久しぶりですね!
私もサンタンジェロ城には行ったのですが、なんだかsaraiさんのブログを見ていると、全く行ったことのない世界の風景のように見えて、とても素敵です!私は何を見てきたのかな(~_~;)
やっぱりイタリアは素晴らしい国ですね!
次回も楽しみにしています♪
2, saraiさん 2011/12/15 21:57
あやさん、お久しぶりです。
あやさんもサンタンジェロ城に行ったんですね。当ブログでもう一度楽しんでもらえたようでよかったです。
ローマ、ナポリ、カプリ島と続いていくので、ご愛読ください。
- 関連記事
-
- ローマでカラヴァッジョ巡り:やっぱりディナーは美味しいイタリアン
- ローマでカラヴァッジョ巡り:夕陽のサンタンジェロ城
- ローマでカラヴァッジョ巡り:最後の仕上げはコルシーニ美術館