fc2ブログ
 
  

青の洞窟、2度目のチャレンジは・・・

今日は10年前のリベンジを果たすべく、青の洞窟に再挑戦です。
ホテルで9時に青の洞窟へ行けるか、確認できます。
それまでは朝食ルームで日本人の新婚さんと仲良くなり、楽しいおしゃべりです。新婦は色白の新潟美人。顔出しOKとのことで当ブログに登場していただきます。


dmEuWSvNZ_7398.jpg



そうこうするうちに9時になり、レセプションのかたに青の洞窟の確認をお願いしました。どきどきです。すると、大丈夫とのこと。やったね!
チェックアウトは後にして早速マリーナ・グランデへ行き、青の洞窟行きのクルーズ船に乗り組み、順調に目的地に到着。少し待って、手漕ぎボートに乗り換え、念願の青の洞窟の美しさを満喫。たっぷりと10年来の夢を楽しみました。


cYkTy2S1xS961d.jpg



この後、クルーズ船はカプリ島1周。名古屋から来た2組の若い男女とも仲良しになり、またまた、顔出しOKで当ブログに登場していただきます。彼らは地中海クルーズを楽しんでいるところでした。


IquOa9Glxbb13c.jpg



クルーズの後はカプリ島を少し散策し、また、船に乗ってアマルフィに向かいます。ポジターノに寄港した後、夕陽に照らされたアマルフィに到着。
夕陽の落ちたアマルフィの街を散策した後、夕食はホテルのお姉さんエステルに教えてもらったシーフードの美味しいレストランで満腹・満足。

明日はシチリア島のメッシーナに向かいます。カラバッジョ鑑賞を再開です。



↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね

 いいね!



この記事へのコメント

1, jun eguchiさん 2011/10/14 20:09
昨日はありがとうございました\(^o^)/


青の洞窟見れたようで良かったです♫




今は、アマルフィにいます♪( ´θ`)ノ

僕のブログはソフトバレーと言う、スポーツの事を
中心に書いてます。


チーム名はImproveです!

2, saraiさん 2011/10/15 05:11
こちらこそ、お若いかたと楽しいひと時を持てて、楽しかったですよ。
今はアマルフィから移動して、シチリア島のメッシーナにいます。
ソフトバレーってあるんですね。ブログ見ました。スポーツ、青春、頑張ってくださいね。色白美人の奥様にもよろしく。

関連記事

テーマ : ヨーロッパ
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

人気ランキング投票、よろしくね
ページ移動
プロフィール

sarai

Author:sarai
首都圏の様々なジャンルのクラシックコンサート、オペラの感動をレポートします。在京オケ・海外オケ、室内楽、ピアノ、古楽、声楽、オペラ。バロックから現代まで、幅広く、深く、クラシック音楽の真髄を堪能します。
たまには、旅ブログも書きます。

来訪者カウンター
CalendArchive
最新記事
カテゴリ
指揮者

ソプラノ

ピアニスト

ヴァイオリン

室内楽

演奏団体

リンク
Comment Balloon

金婚式、おめでとうございます!!!
大学入学直後からの長いお付き合い、素晴らしい伴侶に巡り逢われて、幸せな人生ですね!
京都には年に2回もお越しでも、青春を過ごし

10/07 08:57 堀内えり

 ≪…長調のいきいきとした溌剌さ、短調の抒情性、バッハの音楽の奥深さ…≫を、長調と短調の振り子時計の割り振り」による十進法と音楽の1オクターブの12等分の割り付けに

08/04 21:31 G線上のアリア

じじいさん、コメントありがとうございます。saraiです。
思えば、もう10年前のコンサートです。
これがsaraiの聴いたハイティンク最高のコンサートでした。
その後、ザル

07/08 18:59 sarai

CDでしか聴いてはいません。
公演では小沢、ショルティだけ

ベーム、ケルテス、ショルティ、クーベリック、
クルト。ザンデルリング、ヴァント、ハイティンク
、チェリブ

07/08 15:53 じじい@

saraiです。
久々のコメント、ありがとうございます。
哀愁のヨーロッパ、懐かしく思い出してもらえたようで、記事の書き甲斐がありました。マイセンはやはりカップは高く

06/18 12:46 sarai

私も18年前にドレスデンでバームクーヘン食べました。マイセンではB級品でもコーヒー茶碗1客日本円で5万円程して庶民には高くて買えなかったですよ。奥様はもしかして◯良女

06/18 08:33 五十棲郁子

 ≪…明恵上人…≫の、仏眼仏母(ぶつげんぶつも)から、百人一首の本歌取りで数の言葉ヒフミヨ(1234)に、華厳の精神を・・・

もろともにあはれとおもへ山ざくら 花よりほか

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR