ザンクト・アントンのハイキング:お花畑の中のハイキング
ヴァルーガ山頂駅Vallugaからハイキング開始です。麓のザンクト・アントンSankt Anton am Arlbergまで標高差約750mを下っていきます。歩き始めると、いきなり、お花畑の真っただ中です。薄紅色の可愛い花が咲き乱れています。シロツメクサですね。

ハイキング道にはちゃんと道標が立っています。これでは迷いっこしませんね。まずは道標で示しているマイエン湖Maienseeのほうに向かいます。

一応、地図でハイキングコースを確認しておきましょう。(茶色の矢印のライン)

チロルのお花畑の中を歩きます。配偶者は興味津々で周囲の景色に見入りながら、ゆっくりと歩きます。小さな色とりどりの花が咲き乱れ、素晴らしいです。

黄色い可愛い花が咲いています。

また、ピンク色のミヤマナデシコが咲いています。

草の先には雪を抱いたチロルの山々が見えて、美しい景色を作っています。

チロルの山並みの景色は格別の美しさです。

道の周辺はずっとお花畑が続きます。

高原の中のハイキングコースはとても気持ちがいいです。

ハイキング道は小さな丘を越えます。丘の向こうには美しい山々。つい、足も軽くなります。

ここはまだ山頂駅から少し下ってきた地点です。斜面の草原の上には山頂駅のある広場の展望台が見えています。

斜面の草原には小さな花々が咲いています。

可愛い花々を眺めながら、楽しいハイキングです。

花が盛大に咲いているお花畑があります。日当たりによって、花の咲き具合が変わるんでしょうね。

まだまだ、歩き始めたばかりですから、ルンルン気分で元気なハイキングが続きます。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!

- 関連記事
-
- ザンクト・アントンのハイキング:チロルの花を愛でながらのハイキング
- ザンクト・アントンのハイキング:お花畑の中のハイキング
- ザンクト・アントンのハイキング:ガルツィック山頂のお花畑