fc2ブログ
 
  

ザルツブルク音楽祭:究極のコンサートはハイティンク指揮ウィーン・フィルのマーラーの交響曲第9番

2017年7月30日日曜日@ザルツブルク/2回目

今朝1回目のコンサートは祝祭大劇場Großes Festspielhausですが、朝食を食べるところが祝祭大劇場のあたりにはなかなか見つかりません。仕方がないので、少し遠いゲトライデ通りGetreidegasseまで行ってみます。
と、お馴染みの海鮮料理のお店ノルドゼーNordseeを発見。ここで頂きましょう。

2018090501.jpg



氷を敷き詰めた上に美味しそうな魚介が並んでいます。

2018090502.jpg



魚介だけでなく、パンも豊富です。バーガーを頂きましょう。

2018090503.jpg



お店の奥にはテーブル席が並んでいます。ここで朝食を頂きましょう。

2018090504.jpg



これが選択したバーガーです。

2018090505.jpg



バーガーと一緒にコーヒーもお願いします。コーヒーは持ってきてくれるのかなと待っていると、ここで自分で淹れてねといいます。セルフサービスなんですね。エスプレッソマシンがどこでも導入されています。ついでに美味しそうなジュースも追加。かなり高価です。

2018090506.jpg



でも、イタリアで飲んでいたブラッドオレンジジュースはありません。ブラッドオレンジジュースを飲むためにならイタリアに行ってもいいかなと配偶者は真剣に思っています。でも、イタリアは鬼門・・・。
さて、朝食も終わったところで張り切ってコンサートに行きましょう。今日は巨匠ハイティンクです。究極のマーラーを聴きにわざわざ駆け付けたんです。
ゲトライデ通りからドゥルヒガンクを抜けていきます。

2018090507.jpg



ドゥルヒガンクの中には美しい中庭があります。

2018090508.jpg



祝祭大劇場の前に戻ると、開演時間が迫り、着飾った男女が集まっています。

2018090509.jpg



早速、ホール内に入ります。今日は最高の席、最前列中央です。指揮台が間近に見えます。

2018090510.jpg



開演まで10分少しになり、席も埋まってきます。だんだん、緊張感も高まってきます。

2018090511.jpg



どの席もまんべんなく、埋まってきます。どちらにせよ、今日は満席の筈です。

2018090512.jpg



今日は特別の演奏でした。終演後、祝祭大劇場を出るまで無言でしたが、配偶者にぽつりと「終わったね」と言いました。万感の思いです。saraiにとって、音楽は人生そのもの。中学生になって、親に買ってもらったステレオでクラシックを聴き始め、40歳になって、夢だったウィーン国立歌劇場でオペラを見て、それから、病みつきになって、ヨーロッパ遠征で音楽を聴き続けてきました。そして、一昨日と今日、ハイティンク指揮ウィーン・フィルで一番愛して止まないマーラーの交響曲第9番を聴き、これでもう思い残すことはありません。
このコンサートの詳細な記事はここに既にアップ済みです。


配偶者によると、ハイティンクを聴き終わり、saraiは気が抜けたようだったそうです。配偶者はそういうsaraiに気を使ったのか、無事、ハイティンクを聴き終えた記念にワインで乾杯しようと誘ってくれます。saraiと配偶者の間で、愛称ぞうさんと呼んでいるレストランに向かいます。今日もぞうさんは健在です。

2018090513.jpg



見渡すと、ぞうさんグッズが並んでいます。このレストランは以前泊まったことのあるホテル・エレファントに付属しているレストランです。

2018090514.jpg



ところが生憎、いつものように大変混み合っています。スタッフに2人だというと、相席を勧められます。いやあ、ちょっとね。入口のところに、ナプキンの準備などに使っているテーブルがあります。ここでいいんだけどというと、作業中のものを片付けて、2人用に準備してくれます。ありがとう。
さあ、ワインで乾杯です。

2018090515.jpg



ここで気持ちを落ち着かせながら、ゆっくりとランチをいただきましょう。



↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね

 いいね!




関連記事

テーマ : ヨーロッパ
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

人気ランキング投票、よろしくね
ページ移動
プロフィール

sarai

Author:sarai
首都圏の様々なジャンルのクラシックコンサート、オペラの感動をレポートします。在京オケ・海外オケ、室内楽、ピアノ、古楽、声楽、オペラ。バロックから現代まで、幅広く、深く、クラシック音楽の真髄を堪能します。
たまには、旅ブログも書きます。

来訪者カウンター
CalendArchive
最新記事
カテゴリ
指揮者

ソプラノ

ピアニスト

ヴァイオリン

室内楽

演奏団体

リンク
Comment Balloon

《あ》さん、saraiです。

結局、最後まで、ご一緒にブッフビンダーのベートーヴェンのソナタ全曲をお付き合い願ったようですね。
こうしてみると、やはり、ベートーヴェン

03/22 04:27 sarai

昨日は祝日でゆっくりオンライン視聴できました。

全盛期から技術的衰えはあると思いましたが、彼のベートーヴェンは何故こう素晴らしいのか…高齢のピアニストとは思えな

03/21 08:03 

《あ》さん、再度のコメント、ありがとうございます。

ブッフビンダーの音色、特に中音域から高音域にかけての音色は会場でもでも一際、印象的です。さすがに爪が当たる音

03/21 00:27 sarai

ブッフビンダーの音色は本当に美しいですね。このライブストリーミングは爪が鍵盤に当たる音まで捉えていて驚きました。会場ではどうでしょうか?

実は初めて聴いたのはブ

03/19 08:00 

《あ》さん、コメントありがとうございます。
ライヴストリーミングをやっていたんですね。気が付きませんでした。

明日から4回目が始まりますが、これから、ますます、

03/18 21:44 sarai

行けなかったのでオンライン視聴しました。

しっとりとした演奏。弱音はやはり美しいと思いました。
オンラインも良かったのですが、ビューワーが操作性悪くて困りました

03/18 12:37 

aokazuyaさん

コメントありがとうございます。デジタルコンサートホールは当面、これきりですが、毎週末、聴かれているんですね。ファゴットのシュテファン・シュヴァイゲ

03/03 23:32 sarai
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR