スイス・オーストリアの旅(企画・準備編):特典航空券発行
でも、スイスに行った後、どこに周るか決めないと、特典航空券の帰りが決まらず、結局、往復分の航空券を入手できませんね。
ところで、次回の旅はsaraiと配偶者はもちろんですが、saraiの姉も誘ったところ、姉はもちろん、その娘(つまり、saraiの姪)も同行することになりました。でも、彼女らは1週間程で帰国するので、そのあとはsaraiと配偶者でさらに旅を続ける予定です。
で、結局、スイスのあとはsaraiがよく知っているウィーンに寄って、彼女らを案内することに。彼女らは初めてのウィーンです。saraiはこれで7回目のウィーンになります。
これで航空券のルートは確定です。
往復、オーストリア航空でウィーン経由チューリッヒです。
往きのウィーンは単なるトランジットで、帰りのウィーンはストップオーバーになります。
スターアライアンスの特典航空券はヨーロッパ内で2回のストップオーバーが可能ですが、チューリッヒとウィーンの2回のストップオーバーで限度いっぱいです。
ですから、ウィーンからさらにほかの空港を周ることは不可。ウィーンから帰国ということになります。
saraiは姉たちの帰国後、10日くらいでウィーンから帰ることにしました。
このスケジュールで最終的にANAのお姉さんに特典航空券を発行してもらいました。saraiと配偶者でエコノミークラスの特典航空券、しめて12万マイルです。今年も何とか1年でマイルを貯めることができました。
もう、来年は無理ですね。各種の改悪で2年間で貯められるかどうかってとこでしょうか。今後は格安航空券を探すことになりそうです。トホホ・・・
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!

- 関連記事
-
- スイス・オーストリアの旅(企画・準備編):ウィーンでは
- スイス・オーストリアの旅(企画・準備編):特典航空券発行
- スイス・オーストリアの旅(企画・準備編):オペラチケットと特典航空券