今年のヨーロッパ遠征・・・リヨン~カルカッソンヌ~ルルド~サン・セバスティアン
リヨンは苦い思い出があります。パリからリヨンに美味しいフランス料理を食べるために行ったら、そこで原因不明の高熱。幸運にも1日で奇跡的に回復しましたが、予約していたレストランはキャンセル。美味しいものどころか、飲まず食わずのリヨンでした。今年こそはリヨンで美味しいものをいただきましょう。リヨンの旧市街をちょっと散策して、次はフランス屈指の観光地、カルカッソンヌに移動。城塞都市の中のホテルに泊まり、ミディ運河のミニクルーズを楽しみます。
カルカッソンヌからはキリスト教の巡礼地、ルルドに向かいます。ルルドへはトゥールーズ経由、アンテルシテ(=インターシティ)に乗ります。このアンタルシテの座席指定に手間取り、最後はクレジットカードが通らず、今夜は鉄道チケットが買えず、無駄な一夜になりました。また、明日、再挑戦です。
ルルドの聖地を見た後は、一気に大西洋岸のバスク地方に向かいます。目的地はサン・セバスティアン。スペインです。バルの一夜を楽しむ計画です。ですが、国境越えになるために移動ルートがややこしい。いったん、国境の町、エンダイヤまで行き、ここからはバスク鉄道でサン・セバスティアンへ。それでも3時間半くらいの移動です。ここまで調べたところで朝が白み始めました。また、明日、準備作業を加速しましょう。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!

- 関連記事
-
- 今年のヨーロッパ遠征・・・サン・セバスティアン~ボルドー、そして、モン・サンミシェルは悩ましい!!
- 今年のヨーロッパ遠征・・・リヨン~カルカッソンヌ~ルルド~サン・セバスティアン
- 今年のヨーロッパ遠征・・・ウィーン~グラーツ~ルツェルン~ゴールデン・パスライン~リヨン