ネッカー川クルーズ:帰路、ネッカーゲミュンドを通過
ハイデルベルクHeidelbrgからネッカーシュタイナッハNeckarsteinachまでのネッカー川の往復クルーズを楽しんでいるところです。
現在、ネッカーシュタイナッハからハイデルベルクへの帰途についています。ネッカーシュタイナッハの古城エリアは既に通り過ぎました。山間のネッカー川を進みます。

やがて、ネッカーゲミュンドNeckargemündの鉄橋が見えてきます。鉄橋の向こうに見えている教会の塔はカトリック教会のザンクト・ヨハネス教会Katholische Pfarrkirche St. Johannes Nepomukです。

鉄橋の先にはさらにもう一つの教会、ザンクト・ウルリッヒ教会St. Ulrichskircheも見えてきます。

すぐに鉄橋の下をくぐり抜けます。

ザンクト・ヨハネス教会が近づいてきます。

ザンクト・ヨハネス教会の前を通り過ぎます。

今度はザンクト・ウルリッヒ教会が近づいてきます。

教会の周りにはネッカーゲミュンドの町が広がります。

ネッカーゲミュンドの町の船着き場です。

着岸し、数人が乗船してきます。

船着き場の前にはザンクト・ウルリッヒ教会の塔が立っています。

さあ、出航して、ネッカーゲミュンドの町に架かるフリーデンス橋Friedensbruckeに向かいましょう。

フリーデンス橋の下をくぐり抜けます。

橋の袂にあるキャンピング場、キャンピングプラッツ・アン・デア・フリーデンスブリュケCampingplatz an der Friedensbrückeの前を通り過ぎます。

また、山間のネッカー川を進みます。

空は雲は多いものの、すっかり晴れています。

やがて、ネッカーゲミュンド閘門Schleuse Neckargemündに差し掛かります。赤ランプが点いていて、閘門は閉まっています。

閘門が空くまで、しばらく待ちましょう。
ここまでのクルーズ旅のルートを地図で確認しておきましょう。

また、閘門通過を楽しみます。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!

- 関連記事
-
- ネッカー川クルーズ:閘門を2つ通過し、ハイデルベルクへ
- ネッカー川クルーズ:帰路、ネッカーゲミュンドを通過
- ネッカー川クルーズ:ネッカーシュタイナッハからの帰路は古城の眺めを満喫