狩猟の館、モーリッツブルグ城:SLに乗車して、いざ、モーリッツブルグ城へ
今年の旅はドレスデンDresdenとライプツィヒLeipzigとプラハPrahaが目的地。
今日はドレスデンの4日目です。
今日の夜はオペラが控えているので、さっと観光にと思っています。モーリッツブルグ城Schloss Moritzburgというドレスデン郊外の狩猟の館に出かけることにします。実はバスで行くのが早くて便利なのですが、森の中を走るSL(レースニッツグルンド鉄道Lößnitzgrundbahn)があるというので、海外でのSL初体験といくことにしましょう。普段は日本ではさほどSLに興味を示すわけではないsaraiですが、海外というと何か気がそそられます。
とりあえず、ホテルで朝食をいただきます。

気持ちのよい朝食ルームです。

さあ、出かけましょう。ン?怪しげな空模様・・・悔しいけど傘を持たなければ。
まずはSLの起点のラーデボイル・オスト駅Radebeul OstまでSバーンの電車で行きます。Sバーンの駅ドレスデン・ミッテ駅Dresden Mitteまでホテルから歩いても10分足らずです。まずはこの駅で今日1日有効な1デイチケットを買わなくてはなりません。自動販売機が見当たらないので、キオスクで購入。

プラットホームに上がると、そこに自動販売機があります。そんなもんですね。

Sバーンは少し遅れるものの20分くらいでラーデボイル・オスト駅に到着。すると、停車しているSLが目に入ってきます。それっとばかりにSLに向かって急ぎます。

機関車に乗っている運転士のかたがにこやかに迎えてくれます。

意外なことにどの車両もがらがら。2時間に1本しかないのにこれでいいのかしら?
ともあれ、簡素な車内の席にゆったりと座ります。

発車時間になると、SLが出発。構内には別の機関車も停車しています。

楽しい蒸気機関車の旅が始まります。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!
- 関連記事
-
- 狩猟の館、モーリッツブルグ城:お城の周りの湖を散策、そして、急遽、マイセンへ
- 狩猟の館、モーリッツブルグ城:SLでモーリッツブルグ駅に到着
- 狩猟の館、モーリッツブルグ城:SLに乗車して、いざ、モーリッツブルグ城へ