fc2ブログ
 
  

緊急報告:友人たちと訪れる上高地、穂高連峰の絶景

今日から新緑の京上高地を訪れます。上高地は2度目の訪問ですが、前回は急遽思い立っての訪問でほぼ半日ほどの滞在でした。今回は昨年から企画して、友人夫婦を誘って、計8名での本格的な訪問。宿も気合を入れて、憧れの宿、上高地帝国ホテルに2泊します。
朝早く旅立ち、梓13号で仲間たちと合流し、お昼過ぎに松本に到着。すったもんだの失敗もありましたが、無事、松本電鉄とバスを乗り継ぎ、上高地帝国ホテルに着きます。失敗というのは松本駅で短い時間に上高地行きのチケットを購入したこと。そのため、電車を1本乗り損ね、結果、1時間の遅れとなりました。実は松本駅ではチケットを購入せずに松本電鉄の電車にそのまま乗り込み、乗換駅の新島島で清算とバスチケット購入すればよかったんです。
ともかく、憧れの上高地帝国ホテルに到着。バス停前に可愛い赤屋根の瀟洒なホテルがあります。

2023060701.jpg



チェックイン後、休む間もなく、大正池のほうに散策に出かけます。梓川に架かる田代橋を経て、美しい水と緑の中を逍遥します。

2023060702.jpg



田代池のすぐ手前では穂高連峰の絶景を眺めます。右の方から、明神岳、前穂高岳、奥穂高岳、西穂高岳のすべてが見通せます。

2023060703.jpg



結局、今日はこの先の田代池で引き返し、大正池は先ほどバスの車窓から眺めただけになります。穂高連峰を見たので満足してしまったんです。

しかし、帰りの道中、後ろを歩いていた配偶者が素晴らしいボーナスをゲット。ずっと林の中で鳴き続けていたウグイスの姿の撮影に成功したんです。

2023060704.jpg



さらに鮮明な画像。この間、ウグイスは鳴き続けていました。

2023060705.jpg



意気揚々とホテルに引き揚げ、美味しいディナーを頂きます。

これで終わらないのが我々仲間の心意気。夜間、ホテルで懐中電灯を借りて、星空観測へ。
久しぶりに北斗七星の明るく輝く姿を見て、一同感激!

お陰で今日はなんと1万7千歩も歩きました。明日も歩くぞ!



↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね

 いいね!







関連記事

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

人気ランキング投票、よろしくね
ページ移動
プロフィール

sarai

Author:sarai
首都圏の様々なジャンルのクラシックコンサート、オペラの感動をレポートします。在京オケ・海外オケ、室内楽、ピアノ、古楽、声楽、オペラ。バロックから現代まで、幅広く、深く、クラシック音楽の真髄を堪能します。
たまには、旅ブログも書きます。

来訪者カウンター
CalendArchive
最新記事
カテゴリ
指揮者

ソプラノ

ピアニスト

ヴァイオリン

室内楽

演奏団体

リンク
Comment Balloon

 ≪…長調のいきいきとした溌剌さ、短調の抒情性、バッハの音楽の奥深さ…≫を、長調と短調の振り子時計の割り振り」による十進法と音楽の1オクターブの12等分の割り付けに

08/04 21:31 G線上のアリア

じじいさん、コメントありがとうございます。saraiです。
思えば、もう10年前のコンサートです。
これがsaraiの聴いたハイティンク最高のコンサートでした。
その後、ザル

07/08 18:59 sarai

CDでしか聴いてはいません。
公演では小沢、ショルティだけ

ベーム、ケルテス、ショルティ、クーベリック、
クルト。ザンデルリング、ヴァント、ハイティンク
、チェリブ

07/08 15:53 じじい@

saraiです。
久々のコメント、ありがとうございます。
哀愁のヨーロッパ、懐かしく思い出してもらえたようで、記事の書き甲斐がありました。マイセンはやはりカップは高く

06/18 12:46 sarai

私も18年前にドレスデンでバームクーヘン食べました。マイセンではB級品でもコーヒー茶碗1客日本円で5万円程して庶民には高くて買えなかったですよ。奥様はもしかして◯良女

06/18 08:33 五十棲郁子

 ≪…明恵上人…≫の、仏眼仏母(ぶつげんぶつも)から、百人一首の本歌取りで数の言葉ヒフミヨ(1234)に、華厳の精神を・・・

もろともにあはれとおもへ山ざくら 花よりほか

通りすがりさん

コメント、ありがとうございます。正直、もう2年ほど前のコンサートなので、詳細は覚えておらず、自分の文章を信じるしかないのですが、生演奏とテレビで

05/13 23:47 sarai
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR