上原彩子+日本フィル@サントリーホール 2010.9.10
今日はサントリーホールで上原彩子をソリストに迎えて、日本フィルの定期演奏会。
いよいよ、秋の音楽シーズンが本格的に開幕。嬉しいですね。
今日のプログラムは以下。
チャイコフスキー:バレエ組曲《白鳥の湖》より4曲
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番ハ長調作品26
《休憩》
プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調作品100
予習したCDは以下。
チャイコフスキー:バレエ組曲《白鳥の湖》
アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団
往年の定番ですが、今聴いても立派な演奏です。
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番ハ長調作品26
アルゲリッチ、デュトワ指揮モントリオール交響楽団
アルゲリッチは得意のプロコフィエフ。アバードとの旧盤のいいですが、
少し録音が古く、音質がもうひとつ。このデュトワとの共演も
豪壮といってもいいピアノのタッチと研ぎ澄まされた芸術性に感服です。
プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調作品100
小澤指揮ベルリン・フィル
悪くはないのですが、もうひとつ、プロコフィエフらしさがほしいところ。
まずは《白鳥の湖》です。
指揮は日本フィルの首席指揮者のアレキサンドル・ラザレフ。
この人の指揮は初めて聴きます。
出だしの超有名な白鳥の主題からなかなか聴かせます。
素直にこの名曲をいかにもチャイコフスキーらしく??、演奏します。
こちらも素直に楽しみましょう。
指揮はいかにも大袈裟ですが、きっちりとリハーサルを積んでいるようですね。
大袈裟な指揮とは裏腹に、流麗に音楽が流れます。
決めのところが少し、うるさい感はありますが、全体としては美しい演奏。
次は今夜のお目当ての上原彩子の出番です。
彼女の最も得意とするプロコフィエフですから、これは期待するしかないですね。
おっ、今日もピアノはスタインウェイ。
やっぱり、このプロコフィエフの3番はスタインウェイがいいですね。
いつものように上原彩子はにこにこしながら、登場。
今日のsaraiの座席は4列目の左の方なので、ピアノに向かう姿を後ろから見ることになります。
でも、きっと、ピアノの前に座ったとたんに彼女の表情は一変して、集中モードにスイッチしたと思われます。その気配が背中に感じられます。
オーケストラがいい感じでクラリネットの序奏を始めます。
ぐっと気分が盛り上がります。
いよいよピアノがはいってきます。
まことに小気味のよいタッチで鮮やかにパッセージを弾き、のりにのった演奏です。
一瞬でsaraiも引き込まれ、思わず、力がはいってしまいます。
スタインウェイらしい硬質で張りのあるタッチで、まさに快走していくピアノの素晴らしいこと。
今日の座席からは彼女の指の動きが背後からよく見えます。
なんという美しく無駄のない動きでしょう。見るだけでも楽しい!!
高い緊張感をもって、一気に第1楽章を完璧に弾き終えました。
ここでブラボーコールをしたいくらい。
本当に天才ピアニストです。
第2楽章は緩急が交互に入れ代わりますが、緩徐部でも高い緊張感が感じられます。変幻自在の感のある素晴らしい演奏です。
第3楽章にはいると、流石に途中から少し緊張感が落ちたかなと思う部分もありますが、これだけの演奏ですから、仕方のないところでしょうか。
ただ、終盤にはいると、まあ、あきれるくらい猛烈な演奏で、驀進していくのみの素晴らしい演奏。
saraiはこの終盤の演奏にしびれてしまいました。なんというプロコフィエフでしょう。
実に会心の出来の演奏でした。これまで聴いた上原彩子の演奏の中でもトップクラスの演奏。これ以上、何を望めるでしょう。
最高の技術に裏打ちされた高い音楽性としか、表現のしようがないのが残念です。
でも、聴衆は欲深い。
saraiはこのプロコフィエフのピアノ協奏曲を聴くと、次は当然、ラヴェルのピアノ協奏曲を聴きたくなります。何故でしょうね。同じ感性の曲のような気がします。
実を言えば、来年2月の上原彩子のラヴェルのピアノ協奏曲のチケットは購入済。
また、来年の2月が楽しみになりました。
最後のプロコフィエフの交響曲第5番もつぼをよく押さえたよい演奏でした。
日本フィルもなかなかよいオーケストラですね。
で、最後にアンコール。
綺麗なロマンチックな曲ですが、saraiの聴いたことのない曲。
プロコフィエフ:歌劇《戦争と平和》よりワルツ
この秋の音楽シーズンも上々のスタート。
で、来週はロイヤル・オペラの来日公演。
ゲオルギューの予想された降板はありましたが、楽しみにしていたのはネトレプコのマノンです。
ネトレプコのキャンセルのないことを祈っているところです。
↓ saraiのブログを応援してくれるかたはポチっとクリックしてsaraiを元気づけてね
いいね!

- 関連記事
-
- ロイヤル・オペラ「椿姫」@NHKホール 2010.9.16
- 上原彩子+日本フィル@サントリーホール 2010.9.10
- 秋の音楽シーズン、スタート@みなとみらいホール 2010.9.2